エムスタイルホーム | 岐阜県東濃エリア | 女性建築士と叶える理想の家づくり

岐阜県東濃エリア | 女性建築士と叶える理想の家づくり

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

Blogスタッフブログ

2020/04/15 スタッフブログ

腰板をつける

多治見市・土岐市・瑞浪市・恵那市で新築住宅をご検討中のみなさま、こんにちは!エムスタイルホームです。

とってもご無沙汰になってしまいました??

今日は天気が良いですが、外出自粛ですね

我が家もチビ達の負担が気になるところです。

(母)今度のお休みはお家で何やる?(子)魚釣り~(;^ω^)・・・

日々子供達と週末の予定を考え中です♪

さて、そんな日々を過ごしすみなさんのお家の中はどうなっていますか?

お家の中のお話をしましょう!

”腰板” というと皆さんはご想像できますでしょうか?

壁を上下違う素材で構成するスタイルを「腰板」「腰壁」と言います。

トイレやリビング、寝室、廊下などの壁に、床面から約60㎝~90cm程度の高さ(だいたい腰の高さあたり)まで木の内装材を貼ります。

腰板を使うメリットは下記のようなことがあげられます。

  • 壁の塗装がはがれにくくなる
  • ペットから壁を保護する
  • 高級感が出る
  • 壁に絶妙なニュアンスが生まれる

私、個人的には子供がガ―ガーと車遊びをして壁に傷が付くと悲しいので子供部屋に付けてもいいのかな~と思ったり・・・

お手洗の掃除のしやすさであったり、高級感を出すのには良いのではないかなと思います。

デメリットとは

  • クロスだけにするよりも値段が高い
  • ホコリがたまりやすい
  • 容易に張り替えができない
  • 腰板の前に家具などが置きにくい
  • お部屋全体のバランスを考えるのが難しい

ぜひこんなところにあったらいいなと想像してみて下さい!!

CONTACT

0572-56-57770572-56-5777

M STYLE HOME / エムスタイルホーム
〒509-5123 岐阜県土岐市土岐口南町3丁目25 
営業時間 9:00~17:00

ページの先頭へ戻る

Copyright (C) M STYLE / エムスタイルホーム. All Rights Reserved.
Created by ABABAI Co.,Ltd.