エムスタイルホーム | 岐阜県東濃エリア | 女性建築士と叶える理想の家づくり

岐阜県東濃エリア | 女性建築士と叶える理想の家づくり

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

Columnコラム

一覧へ

2023/06/28

№138色々選べる表札の種類

№138色々選べる表札の種類

多治見市・土岐市・瑞浪市・恵那市で新築住宅をご検討中のみなさま、こんにちは!自然素材の注文住宅を手がけているエムスタイルホームです。

今回は表札についてです!

今は新築住宅の表札の種類も多種多様になっていて、ネットで検索するとたくさんの種類の表札がでてきます。

安易に選んでしまって、新築住宅の外観の雰囲気と合わなかった、ということがないよう、住宅の表札の種類と特徴について考えていきたいと思います。

ガラスタイプ

ガラスタイプは透明感がありさわやかであり、かつ明るいイメージを与えます。

今は琉球ガラスなどのカラフルなタイプもあり、人気なようです。

金属タイプ

金属タイプには、アルミ製やステンレス製のものがあります。

アルミ製は、サビにくいため人気のようです。

ステンレスタイプは、標準的な表札として多くの住宅で使用されています。

異なる素材と組み合わせることで個性を出すこともできます。

石材タイプ

石材特有の重厚感があり、デザイン性も高いのでモダンな外観の住宅によく似合います。

黒や灰色の石材に、白色で文字を入れて際立たせるデザインが人気のようです。

木製タイプ

木製の表札というと、昔ながらの住宅の玄関に掲げられている縦長の物が昔は一般的でしたね。

ただ最近では木目調のシートを貼ったステンレス製の表札も増えており、デザイン性が高くなっています。

木材ならではの柔らかい雰囲気は、かわいらしい外観の住宅にも似合うものが多いです。

タイルタイプ

タイルタイプの表札は、ポップで柔らかい印象を与えます。

色やデザインが豊富なので絵画のような見た目にすることもでき、こだわりの表札が作れるでしょう。

また、耐水・耐候性に優れている点は、大きな魅力です。

他にも表札は日本語表記にするかローマ字表記にするかでまた新築住宅のイメージも変わってくるかと思います。

また今はポストに氏名を印字するサービスといういうのもあり、それを表札代わりにされる方もいらっしゃるようです。

新築住宅の表札は外観の最もアクセントになる玄関周りに設置するものになりますので、外観の雰囲気を壊さずに、かつ好みに合ったものを見つけられるといいですね。

一覧へ

CONTACT

0572-56-57770572-56-5777

M STYLE HOME / エムスタイルホーム
〒509-5123 岐阜県土岐市土岐口南町3丁目25 
営業時間 9:00~17:00

ページの先頭へ戻る

Copyright (C) M STYLE / エムスタイルホーム. All Rights Reserved.
Created by ABABAI Co.,Ltd.