エムスタイルホーム | 岐阜県東濃エリア | 女性建築士と叶える理想の家づくり

岐阜県東濃エリア | 女性建築士と叶える理想の家づくり

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

Columnコラム

一覧へ

2025/01/15

№214 1階?2階?寝室はどちらがいいの?

№214 1階?2階?寝室はどちらがいいの?

多治見市・土岐市・瑞浪市・恵那市で新築住宅をご検討中のみなさま、こんにちは!自然素材の注文住宅を手がけているエムスタイルホームです。

間取りを考えた時、寝室の位置について考えたことはありますか?

一般的なイメージですと2階に設けると思いますが、何十年先も住み続けることを想定している住宅ですので、

今回は寝室は1階?2階?間取りについてお話したいと思います。

これは住宅をお考えの方の年齢にもよるかと思います。

40代くらいまでは2階。

50代くらいから寝室は1階と言われることも多くなってくる気がします。

やはり将来のことを考えると、70代、80代になって毎日階段を上がるのは…。

という方もいらっしゃいます。

将来、自分たちがおじいちゃんやおばあちゃんになった時のことを考えて、1階に寝室というのはありな考え方ですね。

将来のバリアフリーとでもいいましょうか?

ですがこの考え方、デメリットもあります。

寝室を1階に持ってくると、どうしても1階のボリュームが増えてしまうことになります。

LDKに浴室、洗面、トイレ、玄関…。さらに寝室。

一般的に2階よりも1階の方がとても大きくなってしまうんです。

一般的に建築のコストを考えると、1階、2階の面積が同じな総二階のお住まいの方がコストは安くなります。

1階が増えるとどうしても基礎面積が増えるのと屋根の面積が増えます。

いろいろな建築面積が増えるともちろんコストも上がっていきます。

ですので建築コストと自分たちの生活のスタイルの両方を考え、自分たちに合った住まいを建てなければいけません。

じっくり考えて、建築業者さんに相談しながら計画を進めていきましょう。

色々想像を働かせて、家族が快適に暮らせる間取りについて是非ご相談ください!

一覧へ

CONTACT

0572-56-57770572-56-5777

M STYLE HOME / エムスタイルホーム
〒509-5123 岐阜県土岐市土岐口南町3丁目25 
営業時間 9:00~17:00

ページの先頭へ戻る

Copyright (C) M STYLE / エムスタイルホーム. All Rights Reserved.
Created by ABABAI Co.,Ltd.