自然素材だからこそ、
ずっと快適で心地よい住まい。

エムスタイルホームは、身体に優しい素材にこだわった家づくりを大切にしています。
何十年と住む家だからこそ、素材選びにも徹底的にこだわりたい。
そんな想いに寄り添い、私たちは、暮らしの中で風合いが増して、長く楽しめる自然素材を選んでいます。
無垢の素材を活かした
お家づくり

無垢材の魅力と、
心地よい暮らしへのこだわり
無垢材とは、接着剤や化学製品を一切使用せず、木そのものを製材品として活用した木材のことを指します。一本の丸太からそのまま切り出されるため、同じ木目や色味のものは一つとして存在せず、世界に一つだけの美しい表情を楽しめるのが大きな魅力です。さらに、木材本来のやさしい香りや、経年変化による味わい深い風合いを感じることができます。
また、無垢材は自然素材であるため、身体に有害な化学成分を含まず、安心して住空間に取り入れられるのも特長のひとつです。
加えて、無垢材は季節に順応する特性を持ち、夏は涼しく、冬は暖かい快適な環境をつくり出します。さらに調湿作用により、湿度が高い夏場には空気中の水分を吸収して湿度を下げ、乾燥しやすい冬には水分を放出することで、お部屋を快適な状態に保ってくれます。
エムスタイルホームでは、住むほどに味わいが増し、心地よい暮らしを叶える無垢材を大切にしています。

無垢材が生み出す、
世界に一つだけの風合いと香り
無垢材は、使い込むほどに年月とともに風合いが変化し、色味も深みを増していく特長を持っています。その色味の変化は、光の当たり方や樹種によって異なり、時を重ねるごとに住まいの表情が豊かになっていきます。
こうした無垢材ならではの経年変化を楽しみながら、お子さまの成長や家族の歴史を感じられるのも、大きな魅力のひとつです。無垢材は、家族の暮らしとともに質感が変化し、木材独特の風合いが深まる素材です。
また、日々の暮らしの中でついた傷や跡さえも、その家ならではの味わいとなり、家族の思い出の一部として受け継がれていくことでしょう。エムスタイルホームは、「時とともに美しく育つ住まい」を大切にしています。

日本の風土に適した漆喰
美しさと機能性を兼ね備えた、
【Soi】塗り壁の魅力
エムスタイルホームでは、外壁材として「Soi(ソーイ)」の
塗り壁材を採用しています。
1.高い撥水性能で外壁を守る
Soiにはシリコン樹脂が配合されており、優れた撥水性を発揮します。この効果は約15年間持続し、雨水が壁面に浸透しにくいため、外壁の劣化を防ぎ、美しい状態を長く保つことができます。

2.防カビ・防藻効果で清潔な外観を維持
日本は湿度が高く、カビや藻が発生しやすい環境ですが、Soiは防カビ・防藻性能を備えており、カビや藻の発生を抑制します。そのため、外壁の汚れや劣化を防ぎ、清潔な状態を維持しやすくなります。
3.高い耐久性で長持ちする外壁
Soiは汚れが付きにくく、高い耐久性を持つため、施工後のメンテナンスが容易です。これにより、外壁の美しさを長期間維持しながら、手間やコストを抑えることができます。

4.環境に優しい自然素材を使用
Soiの主成分は国産の高品質な石灰であり、無機質の自然素材を多く含んでいます。環境に優しく、安心して長く住み続けられる住まいづくりに適した塗り壁材です。
5.多彩なデザインで理想の外観を実現
Soiは60色以上の豊富なカラーバリエーションを取り揃えており、住まいのデザインに合わせた外壁を選ぶことが可能です。また、塗り方のバリエーションも豊富で、波模様や横引き仕上げなど、表情豊かなデザインが楽しめます。

素材を活かす塗料、
オスモカラー

お子様にも安心な自然塗料
オスモカラーとは、ひまわり油等を使った自然由来の塗料床や造作カウンターなどにコーティングをする木の表面仕上げ材のことです。エムスタイルホームでは、無垢床をオススメするのと同時にこの塗料も併せてご提案しております。
-
●自然のままの通気性!水性塗料のように膜を貼らず木に深く浸透し、木の呼吸を妨げず、いつまでも木を自然な状態に保ちます。
-
●お子様のおもちゃにも安心!有害物質も一切含んでおらず、お子様の口に触れても安心です。
-
●優れた撥水性でお手入れも簡単!ビール、お茶、水などのシミに強く、万が一の汚れも簡単に落とせます。
自然素材の家はご家族が
健康で快適に
暮らせるメリットが
たくさんあります

自然素材を活かした住まいは、家族の健康を守りながら、快適で心地よい暮らしを実現します。
エムスタイルホームでは、自然のぬくもりを感じる理想の住まいをご提案いたします。